黒野歴史探訪が開催されました

 10月11日(土)黒野歴史探訪が70余名の参加を得て開催されました。古市場の市原家住宅(旧国島家)、熊野神社、浄土宗のお寺超勝寺、七面堂にあった天井絵の鑑賞、今川の八幡神社などを巡り、それぞれの場所において、黒野城研究会の方から歴史的背景や謂れなどの説明を受けました。また、岐阜大学看護学科の学生18名も参加し、地域の方々との交流を深めていました。

小雨の降る中、市原家(旧国島家)を見学する参加者