10月4日㈯黒野会館において「ひとり暮らし高齢者の集い」が民生児童委員会と岐阜大学看護学科一年生方々の協力を得て開催されました。初めに岐阜市北保健センターの沼口保健師さんより健康寿命を延ばす、体と心の活力低下を防ぐ「フレイル予防」の健康講話があり、続いてあそか苑の吉村介護福祉士さん達より脳トレ漢字クイズで参加者さんが次々と回答され、楽しく行われました。最後に恒例のビンゴゲームで皆さんの大歓声で盛況に楽しいひと時をすごして頂きました。




10月4日㈯黒野会館において「ひとり暮らし高齢者の集い」が民生児童委員会と岐阜大学看護学科一年生方々の協力を得て開催されました。初めに岐阜市北保健センターの沼口保健師さんより健康寿命を延ばす、体と心の活力低下を防ぐ「フレイル予防」の健康講話があり、続いてあそか苑の吉村介護福祉士さん達より脳トレ漢字クイズで参加者さんが次々と回答され、楽しく行われました。最後に恒例のビンゴゲームで皆さんの大歓声で盛況に楽しいひと時をすごして頂きました。